TOP >> お車診断

エンジンの交換を怠っていると・・・
エンジン出力の低下や燃費の悪化、
そして最近増えているケースとしては、
エンジンの焼きつき、ターボの故障等!
こうなってしまうと、数千円で済むオイル交換が、
高額な修理費用に変わってしまいますので要注意です。
定期的なオイル交換で快適なカーライフを送りましょう。
エンジン出力の低下や燃費の悪化、
そして最近増えているケースとしては、
エンジンの焼きつき、ターボの故障等!
こうなってしまうと、数千円で済むオイル交換が、
高額な修理費用に変わってしまいますので要注意です。
定期的なオイル交換で快適なカーライフを送りましょう。
いろいろな点検がある中で、
必ず実施しておきたいのがブレーキ点検です。
ブレーキが効くから安心してお車にも乗れます。
高速道路、カーブなどブレーキが利かなくなれば・・・
大事になる前にしっかり点検しましょう。
もしブレーキ時にキーキー音がすると即修理です!
必ず実施しておきたいのがブレーキ点検です。
ブレーキが効くから安心してお車にも乗れます。
高速道路、カーブなどブレーキが利かなくなれば・・・
大事になる前にしっかり点検しましょう。
もしブレーキ時にキーキー音がすると即修理です!
整備不良ワースト1位がタイヤの空気圧点検です。
空気圧不足が引き起こすのはバースト(破裂)ですが、
お車が走らなくなるばかりか、
人の命も危険になりますので小まめな点検を心がけましょう。
また、空気圧不足は燃費にも影響しますので、
少しの意識の差で経済的な面にも表れてきます。
空気圧不足が引き起こすのはバースト(破裂)ですが、
お車が走らなくなるばかりか、
人の命も危険になりますので小まめな点検を心がけましょう。
また、空気圧不足は燃費にも影響しますので、
少しの意識の差で経済的な面にも表れてきます。

![]() |
![]() |
![]() |
||
●ウィンド・ウォッシャー液の量 ●ブレーキ液の量 ●バッテリー液の量 ●冷却水の量 ●エンジン・オイルの量 |
●タイヤの空気圧 ●タイヤの亀裂・損傷・摩耗 ●タイヤの溝の深さ ●ランプ類の点滅・点灯 ●レンズの汚れ・損傷 |
●ブレーキペダルの踏みしろ ●ブレーキペダルの効き具合 ●Pブレーキレバーの引きしろ ●ウィンド・ウォッシャーの噴射状態 ●ワイパーの拭き取り状態 ●エンジンのかかり具合・異音 ●エンジンの低速・加速の状態 |
1年点検を受けているお車より、受けていないお車の方が故障する確率は高くなっています。定期点検は事故を未然に防ぎます。そして性能を維持するために行うものです。弊社は、車検と車検の間の年に車の構造・装置が正常に機能しているか、国が定める基準に沿って点検し、必要に応じて部品交換・修理・調整を行います。最低でも年1回は必ず点検をしましょう、
![]() |
![]() |
|
燃料ホースなど、亀裂から燃料が漏れるとエンジンの熱源で着火、火災を引き起こしてしまいます。運転手のみならず搭乗者の命も危険です。 | 車輪と車体をつなぐ装置が破損していると、ハンドル操作ができません。また、自走できなくなる事もあり、歩行者、他の交通を危険にさらしてしまいます。 | |
![]() |
![]() |
|
冷却不良となったエンジンがオーバーヒートすると、修理に諸々大きな出費になるのは勿論の事、交通渋滞を招き、多くの方に迷惑をかけます。 | ブレーキランプが点かない事で起きる追突など、単独事故のみならず、他の車を巻き込む事故に発展する恐れがあるので要注意です。 |
- 【国道171号線沿い】伊丹市広畑2丁目16番地
- [FAX]072-777-9545 (FAX申込書はこちら)
- [営業時間]8:45~19:00 [定休日]水曜日・第二火曜日